Nyanji
(Tobias Chingozha)

ニャンジー

   

ハラレから北東にバスで3時間ほど走ったところに、ムレワというエリアがある。そのあたりには小さな村々が点在しており、他のジンバブエの田舎と同様、気に入ったイワクラの傍に村を作るといった手法で村落を形成している。
ところで、この「ムレワ」とは、ジンバブエのショナ語で「サル」を意味する。日本人から見ると地名にサルとつけるのは奇異な話だが、ここジンバブエでは決して卑下したり見くだした言い方ではなく、敬愛の意味がこめられているのだ。我々の現代生活では人間と動物が区別されるが、アフリカでは同等に扱われている印象を受ける時が多々ある。

ここムレワは、ジンバブエ中の人たちが大切にするオリジナルショナカルチャーが息づいている場所だ。大都市ハラレのような雑然とした雰囲気はなく、突き抜ける青空と生きのいいオリジナルショナ人たちの笑い声が響く大田舎だ。

ここで紹介するトビアス・チンゴーシャは、ムレワに生まれムレワに育った、ムレワを愛してやまない人物である。近所の人たちからは「ニャンジー」というニックネームで親しまれている。「ニャンジー」とはショナ語で「名人」を意味する。すなわち、ムビラ弾きの名人だ。

チューニング へ

       曲は「マオロロ」です


ニャンジーの演奏を聞くには上の”サウンドボタン”をクリック!

 
アーチスト紹介トップへ

 

 

 

HOME  |  イベントカレンダー  |  ムビラとは  |  アーティスト紹介  |  ショップコーナー  | 
リンク集  |  更新履歴  |  通信販売法に基づく表記  |  お問い合わせ  | 
このサイトの著作権はすべてムビラジャンクションに帰属します。掲載の文章、写真、図表、音源等の無断複写、無断転載を禁じます。
Copyright © 2003 Mbira Junction All rights reserved.