ムビラジャンクション 全国演奏キャラバン日記
 
 
 
<< 7月(1)へ
20127月 その2

 

■7月6日 函館市 NPO法人「虹と夢」とFoodbar「ネハナ」でライブ開催
今日は毎回、函館に来るたびに演奏をさせていただいている「虹と夢」と「ネハナ」でのライブです。虹夢では演奏する曲数こそ少ないものの最初から最後まで真剣に聞いて頂き、時には気持ち良くなって、踊りだす人もいました。いつも思うのですが知的障害者の方の中には感性が敏感で自由な表現をする人がいて、時々、アフリカを思い出すことがあります。感じたまま踊れるって最高ですね。




ネハナ入り口




窯焼きならぬパン焼きピザ




こちらこそありがとうございました!




最後にクマのポ−ズで


そして、ネハナでの演奏もこじんまりとした店内にたくさんの人たちが来て頂き、リラックスした演奏ができました。函館では毎回、心のこもったお接待をして頂いて本当に感謝です。函館にも住みたかったです!

「ネハナ」 函館市鍛冶2-25-8 〒041-0852 電話:0138-31-3231 open:18:00〜0:00 火曜休み
ネハナ日記
  
 

■7月7日 函館市 Foodbar「ネハナ」にてワークショップ開催

今日はワークショップの前に函館牛乳に行ってきました。ここは工場見学も出来て、ソフトクリームや牛乳入りの特性コロッケも食べることが出来て楽しかったです。北海道はシンプルで楽しいことや美味しいものがあっていいですね。場所や食べ物の組み合わせのいいセンスを感じることが多いです。




函館名物のやきとり弁当




起進堂のそば




うしです




函ポン!

その後、行った起進堂という老舗のそば屋さんも最高でした。このお店は手打ちの十割そばか機械で打った二八そばの二種類から選べます。当然、我々は十割を注文したのですが、値段は1.5倍ほどお高くなります。美味しいそば屋さんは麺つゆも美味しいのですが、このお店は薬味であるワサビも生の新鮮なものを使っており、そばの香りとワサビの香りのコンビネーションが最高に美味しかったです。本当に美味しいものは食べ終わった後も余韻に浸れますよね。

函館牛乳
 北海道函館市中野町118 〒042-0912 電話:0138-58-4460 函館牛乳   

手打ちそば「起進堂」 函館市深堀町30-29 電話:0138-52-2767 営業時間:11:30-15:00 20:00-17:00、水曜休

  
 

■7月8日 函館市 元町港ヶ丘教会にてライブ開催
今回の企画は一昨年にライブをしたトルコ料理パザールバザールさんの提案で実現しました。ジンバブエでは教会でムビラを演奏をすることが長らく禁じられていたので、最初、戸惑いましたが、今は結婚式場として使われているということで承諾しました。




正面




熱く語っています


教会の中は響きがとても良くて、最初、デゼを外したまま、何曲か演奏しました。曲も雰囲気に合わせて選んだのですが、結局、最後の曲はデゼの中に入れて演奏させていただきました。何というか、裸だと何か物足りないのです。ライブが終わった後は興味を持たれた方々が集まってきて、興味深そうに楽器を弾いていました。

 

 

<< 7月(1)へ
20127月 その2
7月(3)へ >>

 


 

 

HOME  |  イベントカレンダー  |  ムビラとは  |  アーティスト紹介  |  ショップコーナー  | 
リンク集  |  更新履歴  |  通信販売法に基づく表記  |  お問い合わせ  | 
このサイトの著作権はすべてムビラジャンクションに帰属します。掲載の文章、写真、図表、音源等の無断複写、無断転載を禁じます。
Copyright © 2012 Mbira Junction All rights reserved.