ムビラジャンクション 全国演奏キャラバン日記
 
 
 
<< 8月(2)へ
20118月 その3

 

■8月17日 三重県伊勢市 伊勢神宮~猿田彦神社
伊勢神宮は外宮と内宮の2ヶ所に分かれていて、かなりの距離があります。話によると、内宮は津波が来た場合でも、被害が及ばない場所に建てられているそうです。昨日、伊勢に到着したのですが、夕方近くで、外宮しか回れなかったので、今日は内宮を探求です。しかし、パワースポットという場所だけあって、すごい磁波を感じました。特に第二駐車場から内宮前の店通りに行くまでの地下道の入り口と内宮の正門辺りの磁波の変化がすごかったです。もしかしたら、暑さのために頭がクラクラしていたのも関係しているような気もしますが…




台湾ラーメン




外宮




さざれ石




猿田彦神社の神輿


外宮が地味で幽玄な感じであったのに対し、内宮は人が多かったせいもあって、一大テーマパークのようでもありました。しかし、お土産街のごった返しはなんなんでしょう。神界と人間界がハッキリ分かれていて、その落差もすごかったですが…
それにしても、内宮は外宮と比べて広く、回るのに時間がかかりました。でも、雰囲気に浸れます。伊勢神宮は何年かごとに建物を建て替える風習があって、2013年がその年らしいです。その時に開催されるお祭りがちょっと気になりました。

その後、内宮の近くにある猿田彦神社にもお参りして来ました。なんと、ここは天照大野神が伊勢に君臨する前の大神様が祭られているのですね~
しかも、日本で一番有吊な石がありました。石というより、岩でしたが…
それにしても、半日では短く、伊勢神宮の内宮は1日ゆっくりと見て回るのがいいなと思いました。

あと、伊勢に入る前に期待せずに入った台湾料理のお店が美味しかったです。お昼のラーメン定食がラーメン+丼ものでなんと700円!がっつりいきたい人にはおススメです。国道2号線沿いにありますが、超マイナーな場所にあるので、通り過ぎないように注意です。

台湾ラーメン「天豊《 愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字勝田場39-28
電話:0567-31-6900 営業時間:11:30~14:00 17:30~1:00
天豊の紹介H.P

 

■8月27日~28日 トンデライ・ティリコティ in 関西
今回のイベントはトンデライの昨年発売されたソロCDのプロモーションに合わせた企画でした。関西でイベントを開催するのも初めてでしたが、今回、ムビラジャンクションはそのためのお手伝いをさせて頂きました。こうやって、ジンバブエのアーティストが活躍できる場をもっと増やしていきたいですね。トンデの演奏もさながら、彼の歌唱力が上がっていて、幼少のころから彼を知っている私としては逞しい成長が非常に嬉しかったです。




髭をのばすと口元がお父さんにそっくり




オショ教室in京都




お座敷ライブin尼崎




速い指の動きに興味津々です


今回はムビラジャンクションのワークショップに参加してくれている方々が対象で、日頃、習えないオショとムビラのダンスを2時間ほどかけて習い、その後、トンデのライブで踊ったり、オショを振ったりできるプレミアなイベントでした。開催は京都と尼崎で行われ、それぞれたくさんの人たちに集まっていただき、大いに盛り上がりました。なかなかいい企画だったので、また、来て頂きたいですね。参加して頂いた方々、関係者の方々、どうもありがとうございました。そして、ハードなスケジュールをこなしてくれたトンデ、お疲れさまでした。

 

トンデライ・ティリコティCD紹介 CDのジャケット写真をクリックするとプロフィールやCDの音源を聴くことができます
マジタテグルH.P

  
 

 

<< 8月(2)へ
20118月 その3
9月へ >>

 


 

 

HOME  |  イベントカレンダー  |  ムビラとは  |  アーティスト紹介  |  ショップコーナー  | 
リンク集  |  更新履歴  |  通信販売法に基づく表記  |  お問い合わせ  | 
このサイトの著作権はすべてムビラジャンクションに帰属します。掲載の文章、写真、図表、音源等の無断複写、無断転載を禁じます。
Copyright © 2011 Mbira Junction All rights reserved.