ムビラジャンクション 全国演奏キャラバン日記<< 7月(4)へ 2012年7月 その5
■7月15日 京都市 コイズミ楽器にてワークショップ開催
|
|
|
![]() 三味線ライブ |
|
![]() カマキリ山車 |
|
![]() トラですか? |
今回、ちょうど祇園祭と重なり、夜の祇園に繰り出しました。舞妓さんがビールを注いでくれる屋台があったり、路上パフォーマンスがあったりと盛りだくさんでした。路上ではコイズミ楽器でも講師をしている方が弾き語りの演奏をしていました。山車もユニークなものが多く楽しめました。 |
|
|
|
■7月22日・28日 愛媛県 宮浦町「立干網漁」 宮窪町「水軍レース」
|
|
|
![]() 我チームは惨敗でした |
|
![]() 鵜島のお大使さん |
|
![]() 宮窪花火 |
一方、宮窪町は大島にある村上水軍ゆかりの地であり、水軍博物館や漁業が盛んな場所です。水軍レースは昔ながらの木造船を使ったレースで、何人かで手分けして船を漕ぐのですが、なかなかまっすぐに進まなさそうで皆さん苦労していました。その後、ボートに乗って潮流体験をしたのですがこれもなかなか良かったです。瀬戸内ならではの体験ではないでしょうか。夜の花火も3000発と少ないながら、人の込み具合も少なく、楽しめました。大きな花火大会もいいですが、行き帰りに疲れてしまいますよね… |
|
<< 7月(4)へ |
2012年7月 その5
|
|
|
![]() |
|